thumbnail image
broken image
broken image
broken image
  • Home
  • 茨木療護園について
  • 障がい者支援について
  • サービス案内
  • 施設案内
  • …  
    • Home
    • 茨木療護園について
    • 障がい者支援について
    • サービス案内
    • 施設案内
採用情報
broken image
broken image
broken image
  • Home
  • 茨木療護園について
  • 障がい者支援について
  • サービス案内
  • 施設案内
  • …  
    • Home
    • 茨木療護園について
    • 障がい者支援について
    • サービス案内
    • 施設案内
採用情報
broken image
  •  

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    .

  • 施設紹介

    第1支援棟 本館 50床

    broken image

    食堂 / 集いの場

    Food Hall

    日々の食堂や日中活動に使用します。

    broken image

    エントランス / ロビー

    Entrance / Lobby

    家族の面会や日中活動、作品展示などをしています。

    broken image

    トイレ

    Toilets

    個々の障がいに応じた福祉機器を利用した排泄支援をしています。

    broken image

    特殊浴槽(チェアー式)

    Bathroom

    座ったまま入浴ができる特殊浴槽完備。

    broken image

    多目的ホール

    Event Hall

    クリスマスやお正月などの季節の行事や日中活動等に使用する大ホール。

    broken image

    理容室

    Hair Salon

    月に一度、外部業者による散髪や毛染めを行います。

  • 第2支援棟 西館 50床

    broken image

    食堂 / 集いの場

    Food Hall

    日々の食堂や日中活動に使用します。

    broken image

    屋上庭園(そらした)

    Roof Garden

    開放的なエリアでバラや野菜の栽培、創作活動をしています。

    broken image

    リハビリテーション室

    Rehabilitation Room

    専門職員(PT/OT)による個別カリキュラムでの機能訓練をおこないます。

    broken image

    診療所

    Doctor's Office

    週2回の医師の往診、看護師による体調管理をおこないます。

    broken image

    特殊浴槽(ストレッチャー式)

    Bathroom

    ストレッチャー式の入浴設備で寝たまま入浴ができます。

    broken image

    浴槽

    Bathroom

    週2回を原則として、快適な時間を過ごしていただける入浴を提供します。

  • アクセス方法

     

     

    〈電車でお越しの方〉

    JR茨木駅西口下車、阪急バス「サニータウン」行で

    「団地入口」下車、北へ約3㎞(徒歩約30分)

    〈車でお越しの方〉

    新名神高速道路 茨木千提寺IC出口へ、降り口で左折し 500m

    または

    国道171号線の中河原交差点を北上し東福井3交差点を

    右折後「団地入口」バス停を通過し、

    北進約3㎞(大岩郵便局よりすぐ)

     

    〒568-0084 茨木市大字安元27

    Tel:072-649-3284  Fax:072-649-3665

  • broken image
    broken image
    broken image
    broken image

About Us

障がい者支援施設 茨木療護園

Tel.

072-649-3284

E-mail

ibarakiryougoen@yuai-kai.com

©IBARAKI RYOUGOEN All Rights Reserved.

    採用情報はこちら
クッキーの使用
Cookiesを使用して、スムーズなブラウジングエクスペリエンスを保証します。続行すると、Cookiesの使用を受け入れるものと見なされます
詳しく見る